
Your happiness is my happiness♡
あなたの幸せは私の幸せ♡
初めまして!パワーみなぎるポップな絵描き IRORONA(イロロナ) です。
ようこそ、IRORONAの世界へ。
ここでは絵を見たり、旅行や子育て、生き物に関することやIRORONAの日々のことを読むことができます。
何かに特化したページじゃなくイロイロです♪
ゆるっとふわっと更新していきますので、ゆるっとふわっと覗きにきてくれたら嬉しいです⭐︎
ざっくり私はこんな人
・好奇心旺盛
・好奇心旺盛なゆえ飽き性
・2児のママ
・お絵描き大好き
・海外旅行好き
ワードプレス独学なので手探りでやんす。
お絵描きも子育ても家事も何もかも手探りw
モットーは、人生一回!ポップにハッピーにカラフルに♡
お気軽にコメントやメッセージを送ってくれたら嬉しいです♪
同じ時代にたまたま生まれた者同士仲良くしましょ♩そうしましょ♡
皆さまと仲良くなれれば嬉しいです(*’▽’)
私が絵を描く理由♡

一丁前に絵を描く理由とか言ってますが、小さい頃から絵を描くのが好きだっただけ。
物心ついた頃からいつもどこでも何にでも、色んな画材を使ってお絵描きしてた。
小学生の頃は鍵っ子で家に帰ると何だか寂しくて、広告の裏にいつも絵を描いてたなぁ〜。
画用紙もあるけど、何となく広告の裏の無地が勿体無くてためて、黄色っぽい白や真っ白な表面がちょっと透けてる広告の裏に描くのが好きだった。
鉛筆をはじく材質、ちょっと安い紙のほうが鉛筆のりが良かったり楽しんでた記憶がある。
自分の部屋の窓にポスカで落書きしても、壁に落書きしても怒られなかったから、小さい頃から大きな壁面に書く喜びを体験でき、今シャッターを描いたりすることにも繋がってると思うから、怒ることもなく褒めることもなくご自由に!さぁ!と伸び伸び育ててくれた親にとっても感謝してる♩
授業中ももっぱらノートの右下にパラパラ漫画を描いてたし、どの教科のノートの表紙も落書きしなきゃ気が済まない。
小学生の時のナップサックもマッキーでお絵描き、中学生の時にもマッキーでお絵描き、大人になってから悔しいことや悲しいことが仕事中にあったらトイレでメモ帳とペンを取り出してお絵描き、文章や口で説明するのも好きだけど図やイラストで伝えることも大好き、、、、
その時々、その瞬間瞬間で力具合や色使いも全然違ってて、生きてる年齢が一つ一つ重なっていくと同じようにその時の絵を見返すと一つ一つ変化してでもちょっと何か重なっていく感じ•••
その時その時、その瞬間で全部違うから、筆ペン使う時もあれば絵の具を使う時もある、ペンキを使う時もPCやiPadを使う時もある、壁に描く時もあればゴミでまとめていた段ボールに殴り描きすることだってある。
目まぐるしく変化し続けるその瞬間何で描くかは自分でも分からない!
色鉛筆も子供のクレヨンも100均の絵の具も、消えかけの蛍光ペンも全部大好き!
絵を描くことは自分自身を助けることでもあるし、でも結局誰かの記憶や意識の一瞬に入り込んでちょっとでも今の現実から離れる手助けができたり、喜んでもらえることが一番幸せ、絵を通じて心が動く出逢いが沢山あったからワクワクもする•••
だから描き続けているのかなっとも思う•••
う〜ん😳
絵を描くことは呼吸するのと同じくらい私にとって必要なことで、今に繋がって今の私が今の私で存在できてるんだろな🍇
こういう時言葉って上手く表現できないな(^◇^;)モドカシイったらありゃしない⭐︎
なんとなく好き、とか、なんとなく今は進むべきだとか自分の中で動く「なんとなく」を一番信頼してるんだけど、この半分支離滅裂な文章も誰かの「なんとなく」分かるかも!くらいでどこかの誰かに伝わってたら幸せだな🌈
IRORONAの好きなことアレコレ
・お絵描き
・種無し葡萄🍇
・春
・星空
・月
・緑色とピンク
・短距離、球技、ダンス
・言葉で表現できないアレコレ
・ニンゲン
・海外旅行
・変化
・刺激
・飛行機に乗る
・こどもと
おもちゃで遊ぶ
絵を描く
公園へ行く
かくれんぼ
鬼ごっこ
一緒にお料理
寝る前絵本、物語作り
・山に登って深呼吸
・山の中の木々の形を見る
・読書
・人と話す
・手を使って何かを作る
・一人時間
・集団で協力して何かを創る

